045-475-4811
お問い合わせ
液体ソリューションのエキスパート サンコー 株式会社サンコー sanko-ltd
Toggle navigation
HOME
会社情報
機能膜
膜エレメント
圧力容器
配管用カップリング
E-Cellスタック
水処理薬剤
機能膜装置
技術サポート
よくある質問
ハイドラセルポンプ
Gシリーズ(3-198LPM)
Tシリーズ
Qシリーズ
定量・薬注シリーズ
Cシリーズバルブ
仕組み・特長
各種サービスのご案内
導入事例
ライブラリ
アクセス
お問い合わせ
Qシリーズ
HOME
ハイドラセルポンプ
Qシリーズ
Q155シリーズ 製品概要
Q155 LOW
最大流量: 595 LPM
最大圧力:: 14.4 MPa
Q155 MED
最大流量: 295.3 LPM
最大圧力:: 24.1 MPa
Q330シリーズ 製品概要
Q330 MED
最大流量: 579 LPM
最大圧力:: 24.1 MPa
Q シリーズ デザイン特性
T/Qシリーズポンプは独自のハイドラセルシールレス設計によりシールやパッキンからの漏れによる清掃コストを削減でき硫化水素などを含む有害な液からオペレーターを守ります。
他に類を見ないダイヤフラムによるシールレス構造
シールレスデザインにより外部リーク等のトラブルを防ぎ、シール・パッキン交換等のメンテナンスコストを削減可能。
低NPSH 条件にも対応し、サクションが負圧状態での運転にも対応(フィード圧不要)。
空運転や吸込配管が閉状態でも運転が可能なため、ポンプトラブルに起因する停止時間やメンテナンスコストの削減が可能。
特殊なダイヤフラム形状により、ギヤ式、スクリュー式、プランジャー式ポンプでは扱えない磨耗液の送液にも対応。
油圧バランスのとれたダイヤフラムデザインにより、ストレス無く高圧運転が可能。
多連ダイヤフラム式により、低脈動、リニアフローの運転が可能。
遠心式など他のポンプデザインに比べ省エネ設計。
長寿命を実現する堅牢な設計によりメンテナンスコストを削減可能。
コンパクトなデザインとダブルエンドシャフト仕様により柔軟な装置設計が可能。
Q シリーズ性能表
×
HOME
会社情報
機能膜
膜エレメント
圧力容器
配管用カップリング
E-Cellスタック
水処理薬剤
機能膜装置
技術サポート
よくある質問
ハイドラセルポンプ
Gシリーズ(3-198LPM)
Tシリーズ
Qシリーズ
定量・薬注シリーズ
Cシリーズバルブ
仕組み・特長
各種サービスのご案内
導入事例
ライブラリ
アクセス
お問い合わせ